1/9

レターポーチ コルク

¥4,200 税込

別途送料がかかります。送料を確認する

¥5,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

大きさ、約:縦9cm 横17cm 厚み5mm
ポケット1室、ポケットの高さ:8.5cm 
表地:コルク 裏地:綿100%
芯地、ポリエステル100% ボタン、金属

コルクは「コルクガシ」という樹皮からつくられているのですが
弾力性と速乾性に優れているという特徴があります
自然味のある風合いが魅力的な素材でしたので
どなた様にもお使い頂けるように
ボタン色をシルバーに内側の生地はベージュ色にしてみました
写真の8枚目をご覧になっていただきたいのですが
内側生地は撥水加工を施している生地を使っています
撥水加工ですのである程度の汚れはつきにくいと思いますが
濃い汚れなどはついてしまいますのでご注意くださいませ
サイズはボールペンや一万円札が入る大きさとなっております

[ レターポーチ誕生話 ]
すごくシンプルなポーチが欲しい、どんな小物にも対応出来そうだから。
そんな自身の強い要望からこちらの商品をつくるきっかけとなりました
レターポーチはなんてことのないごくごく普通の形なんですが
他の様々な形もつくってはみたものの
結局このレター形が一番使いやすいという結論になり
使いやすさとは?追い求めた最終形がこちらのポーチになりまひた
また、この形は一見、簡単に縫えるとお思いになられるかもしれません
しかしながら何事も基本こそが難しい、というように
真っすぐ切ることやひと針の角度など、
基本技術の難しさにあらためて痛感した商品でもありました

[ こだわり重ね ]
柔らかめの芯を挟んで手に持った時の感触が心地良いものにしました
使っております生地が違いますので商品ごとに型紙を変えています
縫製にはプロフェッショナルの現場でも使われております、工業用ミシンで縫っています
ペットは飼っておらず、喫煙者も居ない環境で制作しています
同じ生地の仕入れが不可能なため再販出来ない商品となっております

[ よもやま話 ]
日本で封筒が流通しはじめたのは日本文化が大きく変化した明治以降、
ヨーロッパでは約500年前から封筒が使われていた、とのこと。
なんと!それぞれの封筒には名前がついているそうで
蓋が三角の形をしている封筒の名前は「ダイヤモンド貼り」と呼ばれているそうで
なんとも高級な名前だなぁと思ったのでありました

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (1)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥4,200 税込

最近チェックした商品
    セール中の商品
      その他の商品